Q忘れ物をしました。いつまで保管していますか。 お忘れ物にお気付きになりましたらなるべく早く受付までご連絡ください。お忘れ物の確認ができましたら次回のご来院まで保管させていただきます。1か月を経過したお忘れ物は処分させていただきます。 Q住所が変わりました。お知らせしたほうがいいですか。 はい。住所やお電話番号等が変わりましたら必ず受付までお知らせいただけますようお願いいたします。 Q離婚しました。凍結保存している胚や精子はどのようになりますか。 患者様ご夫婦が離婚(、事実婚の方がパートナーシップを解消)した場合は、凍結保存している胚や精子は廃棄となります。保存している方は、必ずご連絡をお願いいたします。凍結期限終了前であっても凍結保存費用の返金はございません。ご了承ください。